<< 三井住友 ETC カードを入手 | main | “Stop the World” を防ぐコンカレント GC とは? >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * * - * -

ニコイチでサーバマシン再生

怪社に 2 台の DELL PowerEdge 2450 があるんですよ。2000 年に発売された古い x86 系サーバマシンですよ。で、こんなスペック。

・CPU: Pentium !!! 1Ghz x1
・HDD: Ultra 160 SCSI 36GB x1
・メモリ: 1GB(PC-133,CL3,ECC/256MB x4)

しょぼ!で、そのうち 1 台は HDD が壊れていて、他にももっと高性能なマシンがあるので、ニコイチで 1 台のマシンにして、あまった部品は廃棄することに決定!でも、結局ニコイチ効果がでたのは、CPU をシングルからデュアルにできたことのみ。メモリは、スロットに空きがなくて 1GB 以上増やすことができませんでした。残念!とはいえ、ECC 付きのメモリなので他の古い PC とか、これまた古い SPARC マシン「Sun Blade 100」に転用することに決定。Sun Blade 100 って、部品とかインターフェースが x86 系の PC と同じなので、部品の転用がやりやすいんですよね。

いやはや、怪社のマシンなのにせこい!

で、ニコイチでできあがった新生 PowerEdge 2450 には、とりあえず VMWare ESX Server をいれて仮想化技術で遊んでみることにしました。ってかスペック的にものすごく問題がありそうですが。ぐはぁ。

次は、こわれかけの Sun Enterprise 220R x1 と、全く火が入っていない Sun Enterprise 420R x2 からニコイチ作戦で 1 台ないし 2 台のマシンを作ろうと思います。ぐふふ。
quitada 2.0 * IT * 01:04 * comments(0) * trackbacks(2)

スポンサーサイト

スポンサードリンク * - * 01:04 * - * -

コメント

コメントする









トラックバック

SPARCに関して

SPARCSPARC(スパーク, ''Scalable Processor Architecture'')は、サン・マイクロシステムズが1985年に最初に開発したマイクロプロセッサ命令セットアーキテクチャの名称。RISCベースで、特に浮動小数点演算とバイナリレベルの互換性に注意が払われている。同社は

From コンピュータ用語 CPU編 @ 2007/06/07 8:44 PM

http://hopeee.info/506F77657245646765/

PowerEdgePowerEdgeとは、1996年にデルが発表したサーバーの一つである。PowerEdge にはブレードサーバ、ラックマウントサーバ、タワーサーバの3種類があり、それぞれ違う特性を持っている。CPU は Xeon を主に使用しており、クアッドコア製品も目立つようになってきて

From サーバー用語集 @ 2007/10/07 7:24 PM
このページの先頭へ